6月のTokyo Indies
雨は降る、ゲーム開発者は集まる、そしてまた今月渋谷でTokyo Indiesが開催されました。
まずスタジオムマが開発中の「夢物語」のバトルシステムを紹介して、必殺技などを披露しました。上記のプレゼンで上映されたトレーラーをぜひご覧ください。
つづいてjnhtt氏が芝刈りレースバトルを紹介しました。一見でおなじみのカートレースに見えるが、芝刈りが済んだところで速度が上がるの新しい戦略性も生み出しています。スマホ向けに現在無料で配信中です。
次にTeam Origamiが最近発売されたカミオリを紹介しました。世界を紙のように折り、ハンコで足場を作る新感覚の和風パズルゲームです。
求道庵が3Dアクションとポイント&クリックアドベンチャーを組み合わせた「吾妻邸くわいだん」を紹介しました。一昨年一度完成されてTokyo Indiesにも紹介されたが、使われたエンジンがWindows10未対応となった結果Unityで再実装することになりました。再実装が無事に完了して、6月15日PS4で配信を開始しました。
最後にTPM Soft WorksがTarotica Voo Dooに新しく追加されたHELL MODEを紹介しました。作者曰く「真の剣使いだけが到達できる」モードとなっているので、腕に自身のある方はぜひ一度挑戦してみてください。
今月のTokyo Indiesは以上でした。また来月会いましょう! 🎮